-
基本から着こなしまで!女性向けオフィスカジュアルのポイント解説
2022.03.26オフィスカジュアルの基本は会社や職場の雰囲気に合わせることです。ポイントやベーシックな着こなしをおさえつつ、あなたらしいコーディネートで仕事もファッションも満喫しましょう。 -
これで外さない!ビジネス手土産や菓子折りの基礎知識&マナー
2021.12.27取引先への挨拶、時には謝罪などで渡す手土産や菓子折り。失敗しないためのビジネスマナーやおすすめアイテムをご紹介します。 -
仕事ができるキャリア女子の手帳活用術&アイデアをご紹介
2021.11.30毎年手帳を買うけど、いつも上手く使えない…。仕事もプライベートも充実させたい女性のために、続けられる手帳の使い方をお伝えします。 -
女性営業マンが語る、不動産営業の仕事内容や楽しさ
2021.09.13みなさんは不動産営業にどんなイメージを持っていますか?私が新卒から8年間経験した不動産営業の楽しさ、やりがいなどの魅力を、女性の視点からお伝えします! -
【就活・転職のリアル】女性が働きやすい、活躍できる会社を見極めるポイント
2021.08.25女性が働きやすい職場です!女性がたくさん活躍しています!よく聞く言葉だけど、ホントかな…?そんな疑問を解決するポイントをご紹介します。 -
男性脳と女性脳の違い?
男性との仕事を円滑にするコミュニケーションのコツ2021.07.21男性と女性では仕事の考え方や進め方が違うと言われています。仕事を円滑に進めるために、男性脳と女性脳の違いを理解して、普段のコミュニケーションを変えてみましょう。 -
【女性取締役が語る】女性の働き方・キャリアアップに欠かせない2つのもの
2021.07.19私がさまざまな場所で聞かれることがある。 それは「「どうすれば女性のキャリアをつくれるのか?」ということ。 その質問をされたときに、私は一瞬、いやしばらく戸惑ってしまう。だって一人ひとり違う人間だから、働き方もキャリアの -
職場の人間関係がストレス…
対策は「気にしない」「深入りしない」こと2021.07.12職場の人間関係で悩み、ストレスがある方におすすめの対策は職場の人間関係を「気にしない」「深入りしない」ことです。気持ちが楽になる考え方をご紹介します。(75文字) -
成果を作るための努力をやめて
今すぐ人間関係を作るべき理由2021.06.30仕事ができる人や成果を出せる人の特徴として「人に頼る」のが上手であることが挙げられます。成果を出すために自分一人で頑張るという考え方を見直しましょう。 -
仕事のストレスやイライラを解消したい人は、考え方を変えてみよう
2021.06.23仕事でのストレスや悩みが解消されず、イライラする・・・そんな方は仕事や人間関係に対する考え方を変えてみませんか?気持ちが少し楽になるかもしれません。 -
あなたらしく働くための”ポータブルスキル”を身につけよう!
2021.04.21みなさん、ポータブルスキルという言葉をご存じですか?ポータブルとは「持ち運べる」という意味で、例えば転職して、会社や業種、職種が変わっても通用するスキルのことです。 -
式の支度だけじゃない、結婚後も働くための準備って?
2019.11.22結婚が決まったら式の準備に向けて大忙し! 幸せいっぱいな半面、ライフスタイルの変化に戸惑いマリッジブルーになることも……特に心配なのが仕事と家事の両立です。みんなはどうしているの? そこで今回はアンケートをもとに、結婚前から備えておきたい心得を考えます! -
【キャリアデザイン編】
セミナーレポート @ SALON DE NEBEL2019.06.072018年の10月に開催したのは[女性の新しいワークスタイルを発見! 女性のための週末起業セミナー]。ノマドワーカーの第一人者・安藤美冬先生をお招きし週末起業についてレクチャーいただきました。 -
新社会人生活ハック、入れておきたいアプリ10選
2019.04.12学生から社会人になり、今までとは異なる環境に行くとき。社会の一員として働いていくことに緊張して、戸惑うことも多いと思います。そこで今回は、生活や仕事をサポートしてくれる便利なスマホアプリをご紹介。これから社会人になる方、現在社会人の方もチェックしてみてください。